官民連携による指定管理事業
プロジェクトのコンセプト
「まちづくりにつなげるためのプラスα」
地域の魅力を引き出し、人を呼び、持続した賑わいの創出につなげるべく、プレイヤーとして、公共施設の指定管理業務を請け負います。
地域に住む人々が主役となるようチームを構成し、私たちはそのプロジェクトマネージャーとして、事業を影で支えます。従来型の指定管理業務とは異なり、定められたことをそのまま実行するのではなく、地域のまちづくりにつなげるための事業として、常に「プラスα」を創造します。
まちづくりの専門家集団で
「まちづくり」「ひとづくり」
そして「価値の創造」を行う

指定管理事業:平城宮跡歴史公園観光交流拠点(奈良県)
- 施設名
平城宮跡歴史公園
(奈良県奈良市二条大路南4丁目100-12)
平城宮跡歴史公園公式サイト - 指定管理期間
平成29年12月1日から平成35年3月31日(5年4ヶ月) - 指定管理事業者(共同事業体)
株式会社GPMO関西事務所
株式会社ネクスト・アクシス
株式会社小学館集英社プロダクション関西支社
鹿島建物総合管理株式会社関西支社
株式会社ドコモ・バイクシェア
株式会社ASOBIBA
株式会社Stroly - 施設概要
①交通ターミナル②休憩・宮跡展望棟③団体集合等④観光案内・物販棟⑤飲食・交流棟⑥その他の公園施設 - 業務内容
上記施設の維持管理・運営及び施設の誘客・促進に関する業務 - 施設の規模
20,779,08㎡


庭園を散歩しながらアートも楽しめる 文化の創造と市民の交流拠点
宝塚市立文化芸術センター及び宝塚文化芸術センター庭園
- 施設名
宝塚市立文化芸術センター及び宝塚文化芸術センター庭園
宝塚市立文化芸術センター公式サイト - 指定管理期間
平成32年(2020年)4月1日から平成37年(2025年)3月31日(5年) - 指定管理事業者(共同事業体)
名称:宝塚みらい創造ファクトリー
代表者:株式会社GPMO
構成員:
大阪ガスビジネスクリエイト株式会社
株式会社日比谷アメニス大阪支社
国際ライフパートナーズ株式会社
鹿島建物総合管理株式会社 - 施設概要
①貸館(屋内・屋外)②休憩・ガーデンハウス③その他の公園施設 - 業務内容
上記施設の維持管理・運営及び施設の誘客・促進に関する業務 - 施設の規模
宝塚市立文化芸術センター 2,700㎡
宝塚文化芸術センター庭園 7,500㎡
※施設名の表記について
宝塚市では「ヽ」のある「塚」を正式文字として使用することに統一していますが、当サイトでは表示互換性の問題から例外的に「ヽ」のない「塚」を使用しています。
